2013年2月3日日曜日

「ポジティブ・イングリッシュのすすめ」 木村和美

英語ネイティブと話すときに、何だかギクシャクしてしまう経験は日本人であればよくあることだと思われます。そこの原因が単に「英語力の不足」というよりは、「日本人のコミュニケーションスタイル」にあると著者は述べています。特に英語では普通である、「ほめる」、「はげます」の2つの要素が、日本のコミュニケーションスタイルでは一般的な要素ではない点を指摘しています。
さらに、ほめること(compliment)とお世辞(flattery)は異なっており、complimentこそが会話をスムーズに進めるのに重要であると述べています。そして、時としてcomplimentに対する、日本人特有の「謙遜」がギクシャクしたコミュニケーションをもたらすとしています。

「ほめる、はげます」ことは、結果だけではなく、結果がよくない場合であってもその過程を評価できる点にも言及し、「ポジティブイングリッシュ」としてI'm proud of you. やGood try!を挙げています。
さらに、本書の後半部分では、具体的なシチュエーションにおける「ほめる」「はげます」英語の例が挙げられており、これからポジティブイングリッシュを実践するためにおおいに参考になるでしょう。



Good try!などは日本語でそのまま置き換えは難しい表現ですが、「ほめる・はげます」の方法論は日本語におけるコミュニケーション向上にも応用可能ですね。


0 件のコメント:

コメントを投稿